白玉団子づくり2023.9.9

9がつ9にち
ナーサリーメイにて白玉団子づくりが行われました。
ずっとやりたかった親子クッキングの企画。
ライスバーガーのあかねさんにお話したところ一緒にやってくれるということで実現することができました。
保育のお子様が3名と親子参加が3家庭のご参加でした。ありがとうございます。
当日は、お月見の本を読み、中秋の名言のお話を聞いてからお団子づくり!!

ボールの中でまぜまぜ、皆、上手に丸めてお団子を作っていました。
出来上がったお団子はすぐに茹でてもらい、あったかいお団子に♡
大きい丸や小さい丸、みなそれぞれ個性的な形が出来上がりました!

そしてトッピングはママや保育士と一緒に
有機あずき
きなこ
黒蜜
栗の甘露煮など贅沢に♡

9月9日は重陽の節句という日で昔、菊を飾ったり菊の花びらを浮かせたお酒を楽しんだり栗ごはんを食べ無病息災や長寿を願ったという風習があったということで今回は栗も用意してくれました!

トッピングのテーブルに移動すると「これのせる!」「こっちがいい」と思い思いに選びました。
そして自分で作ったお団子をうれしそうに食べていました♡
わたしも少しいただいたのですがフワフワでとっても美味しかったです🍡☺️

参加してくれたご家庭から
•楽しかった!
•栗が美味しかった!などなど感想もいただきました!
次回はまた11月に親子クッキングを予定しております🍴

Nursery May

お子様を1時間からお預かりする少人制の保育施設です。 2024年春より *1歳から小学生までお預かりします* *リフレッシュ利用、大歓迎* *保育士資格有* 📞0465-20-4226 ✉ megumiuchida2020@gmail.com

0コメント

  • 1000 / 1000